てぃーだブログ › ノルテウエイ

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2014年09月26日

同僚が、小悪魔宣言

会社の同僚が突然小悪魔キャラにシフトチェンジしてきた。
先輩が言うにはテレビの影響らしいんだけど、一体なんの
番組を見て小悪魔を目指そうと思うんだろう?

うちは女子社員多めだけど、世間に一人はいるような、
男に媚び媚びな人は居ないと思ってたんだけど、
いないからこそ狙い目だって思ったのかも?

別の先輩にファイルを取ってもらった時に、普段は
ありがとうございますってちゃんと言ってたのに、
なんでそんなに優しいんですか~とか言ってた。

先輩ドン引きだった。小悪魔とか、ぶりっ子なんていうのは、
容姿に不自由してない人じゃないと効果無いんだろうな。

  


Posted by nolte at 01:03Comments(0)

2014年09月24日

恋愛話

女が2人以上集まると、必ず出るのが恋愛話。
この恋愛話ほど楽しいものはないですよね~♪

しかも他人の恋愛の悩みっていうのは、
なんだか聞いていて本当に楽しい。

あれは自分では分からないんだよね。。。

当の本人は真剣だけど、第三者から言わせると
「そんなこと!?」っていう悩みとか行動とか。

それを「こうした方がいい」って話をするのが楽しい。

でも本人は他人からどれだけ言われても、
実行できないから悩みな訳であって、

やれてたらやってるって思うのかな。
それとも「そうしてみよう」と思うのかな。


とにかく女同士の恋愛観とか恋愛の悩みとか
話は長時間しても終わらない。

私も今度久しぶりに女子会があるので楽しみだなぁ。


  


Posted by nolte at 11:01Comments(0)

2014年09月23日

ずっと使っているレシピ本

私が何年もずっと使っているレシピ本があります。

それはフードコーディネータのシオリさんが出した
『おうちごはん』と『作ってあげたい彼ごはん1~5』です。

買った当時まで、親と一緒に住んでいた影響もあり、
全く私は料理をしませんでした。

包丁すら持たなかったのです。

しかし、このままだと嫁に行けないと思い、
知り合いの主婦が勧めてくれたのが
このシオリさんのレシピ本なのです。

正直、最初はレシピ本を見ただけで、
ちゃんと作れるのか不安もありました。

実際見てみたら、初心者でも分かるように
細かく細かく分かりやすいように書いてくれてました。

私は、今でもこのレシピ本を見ながら
晩御飯の参考にさせてもらってます。


  


Posted by nolte at 21:16Comments(0)

2014年09月23日

ずっと使っているレシピ本

私が何年もずっと使っているレシピ本があります。

それはフードコーディネータのシオリさんが出した
『おうちごはん』と『作ってあげたい彼ごはん1~5』です。

買った当時まで、親と一緒に住んでいた影響もあり、
全く私は料理をしませんでした。

包丁すら持たなかったのです。

しかし、このままだと嫁に行けないと思い、
知り合いの主婦が勧めてくれたのが
このシオリさんのレシピ本なのです。

正直、最初はレシピ本を見ただけで、
ちゃんと作れるのか不安もありました。

実際見てみたら、初心者でも分かるように
細かく細かく分かりやすいように書いてくれてました。

私は、今でもこのレシピ本を見ながら
晩御飯の参考にさせてもらってます。


  


Posted by nolte at 21:15Comments(0)

2014年09月19日

できるだけ自炊しよう!

みなさんは毎日自炊してるんですか?

私はできるだけ作るようにはしているんですが
何を作ろうかいつも迷ってしまいます。

自分が食べたいものを作ればいいんですが、
結構、作るのが面倒くさいメニューだと

買ってきた方が安いかも・・・

と、ついついお惣菜コーナーをのぞいてみたり
お弁当を買ってしまったりします。


1人分作るために材料を買ってガス代を使って作るのと
自分が食べる量だけお惣菜やお弁当を買うのとでは
どっちがお得なんですかね。

でも、将来私も一応結婚したいと思っているので
料理もちょっとはできないとマズイと思うので

たまには手抜きをしながら
料理もがんばりたいと思います。







ハグクミの恵み

  


Posted by nolte at 09:25Comments(0)

2014年09月13日

あしがつった!!

最近足がよくつる。いわゆる「こむら返り」です。
ん~痛い。何とも言えないような痛さ。

しかもスポーツ中とかならまだわかるけど、
寝ていてもつってしまうのは何かの病気??
栄養不足?運動不足?睡眠不足?

とりあえず何かが足りないような気がする・・。

なんだろう?そういえば、友達が
「ミネラルが足りないと足がつるよ」って
遠い昔に言ってた気がする。

ミネラルの補給って何が一番効率的なんだろう・・。
明日友達に聞いてみよう。

それから、ウォーキングでもはじめてみようかな。
卒業してから運動不足なのは間違いないしね(^^;)

そういやウォーキングするにも、ジャージ?すらないような!!
明日は運動できる服でも買いにいこうかな♪♪





頭痛に効くナツシロギク

  


Posted by nolte at 22:24Comments(0)

2014年07月21日

Iphone5s、購入しちゃった!

使い心地の良さに、2年越えても使っていたIphone4s16ギガ。
カバーのおかげもあるけれど落としても落としても割れることなく
傷はついてるけど!

フリーズすることもなく、失くすこともなく←使っていたけれど、
最近入れたアプリがとうとう落ちるようになったので、
「これは替え時?新しいOSのバージョンについていけない?」
と思って、勢い余って替えちゃいました!

まぁ、もうすぐ6が出るという話ですけどね。

sシリーズの方が不具合が少ないのかなぁという思惑だけで、
今頃今更5sにしたわけです。

でも、今更感が満載だったおかげで、ボディカラーも選べて
その場で持ち帰ることが出来て良かったです(当たり前ですけど)。

重さも軽くなって、快適ですね!

肝心の落ちるようになったアプリは・・・あはは~。
あんまり使わなくなっちゃいました(*_*)


  


Posted by nolte at 12:27Comments(0)

2014年07月16日

とうとう夏がやってきた

つゆが明けとうとう夏が到来しましたね。
子供の頃から夏に弱い子でした(笑)

暑がりの汗かき。まわりは夏は短いからやだ~
って言う人多いけど、私はいつも心の中で
夏は長いからやだ~っと思ってます。

甘い物が大好きなので毎日食べてたのですが、
夏になると自然と甘い物食べなくなりますね。

これ幸いに痩せるかなと毎年思うのですが
その分、ビールを飲んでしまうのでなかなか
ダイエットも難しいです。

夏は嫌いですが唯一、好きになれるのは
ビールがおいしい時ですね。

ビアガーデンが毎年の楽しみです。
今年はまだ行ってないので早く行きたいな。


  


Posted by nolte at 08:08Comments(0)

2014年07月08日

ドライフルーツがおいしい

この前、テレビで「100時間サバイバル」というのを見た。
過酷な土地でサバイバル生活をする番組で、与えられた
わずかな食糧のひとつが、ドライフルーツだった。

たぶんマンゴーとかレーズンとか何種類かの
フルーツがミックスされたものだったと思う。

食糧がほとんど見つからない土地で、お腹が空いて
限界の時に、Ⅴ6の三宅健くんが食べてた
ドライフルーツがとっても印象的だった。

少しづつ噛みしめててとってもおいしそうだった。


早速、今日スーパーでわたしもドライフルーツ買ってみた。
マンゴーやクランベリーやパインなどがミックスされたもので、
小さく一口かじってみると、甘くて、太陽の光や果物の
栄養分が凝縮された美味しさなんだな、と感じた。

あの番組見た後で、水や食べ物のありがたみを感じた。

スナック菓子やチョコばっかり食べないで、これからの
おやつはドライフルーツにしようと思っている。


  


Posted by nolte at 17:37Comments(0)

2013年06月10日

美肌は口元から

私の唇は直ぐにカサカサになりひび割れを起こします。

ですからいつもはメンソレータムリップを使用し、そのあとに薄くリップをぬっています。


また唇が敏感肌なのか、合わないリップを使うと
唇が真っ赤に腫れ上がったりしてしまうので選ぶのも一苦労。。

メンソレータムの薬用リップは愛好しているのに、
同じくメンソレータムから出たグロスは炎症が起きてしまいました。

最近、友達に勧められて「アトレージュAD+」を使用してみました。

ビックリなことに唇にスーッと馴染み、カサカサもなくなりました。

リップにしては高いけど、これほどの効果を発揮してくれるなら文句なし、です。  


Posted by nolte at 20:20Comments(0)